2020年9月3日(木)に「健康経営銘柄に選ばれた企業が実践しているEQとは」」~従業員の活力向上や生産性向上で組織の活性化を目指す〜をオンラインセミナーで開催致します。
大企業が健康経営に取り組む意義は、健康経営に関連する施策は従業員の活力向上や生産性の向上など、組織の活性化をもたらし業績向上や株価の向上が期待できるからとされています。
事実、昨今では【持続可能】な組織作りが求められており、「従業員の体の健康と心の健康」が改善、そして維持されていくことが従業員のポテンシャルを上げ、企業価値の向上や業績の向上につながる手段のひとつであるという調査結果も発表されています。
そこで今回は、第一部で、株式会社EQ 会長の高山氏を講師にお迎えし、健康経営銘柄に選ばれた企業が実践し、効果を発揮しているEQメソッドについて解説致します。
第二部では、就活生や求職者から選ばれるホワイト企業となるための「福利厚生制度であるLTD制度」について、マーシュジャパン株式会社よりその仕組と最新のトレンドをご紹介いたします。
本セミナーを通して、課題解決のヒントをご提供できれば大変幸甚です。
ご多忙の折とは存じますが、何卒、ご参加賜りますよう宜しくお願い致します。
『健康経営銘柄に選ばれた企業が実践しているEQとは』
日時 :2020年9月3日(木) 14:00~15:00
内容 第一部 健康経営銘柄を取得している企業が実践しているEQ
講師:高山直氏 株式会社EQ 会長
第二部 選ばれる会社になるために
ホワイト企業を目指すための福利厚生とは?
講師:加治 則和氏 マーシュジャパン株式会社 Executive Advisor
お申込み :添付チラシに記載のURLまたはQRコードよりご登録ください
参加登録 → https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_oO78W0t2SKWVRPJeQ9otow
参加費 :無料